人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ローマ県 雪です!

ローマ県 雪です!_d0346364_20291781.jpg

雪国・・・・・・ローマ県ですけど、なにか?



「寒さも、おまえのお誕生日まで。」は母の言葉であるが、世界的異常気象の昨今、彼女の思惑は大きくはずれた2018年。


朝、いつも通りに目覚まし時計に起こされ、カルロのおはよう攻撃を交わし、さーてと起きるか!と窓の外を見て・・・・・・・


一瞬、なにが起こったのか、頭の中も真っ白。お外も真っ白。爆


寝ている間にローマ県、5年振りの大雪に見舞われてました!



4歳のカルロにとっては犬生 お初の雪。

いつもならお散歩に行くよとドアを開けると、だーっと門に向かって走り出すカルロですが、一面真っ白な世界に足を踏み出せない。

屋根で雪から守られた地面と雪が降り積もった境界線で急ブレーキ。


迂回路を探して庭に行こうとするも、庭も真っ白。


まさに彼の背中が「・・・・・・・・・・ 汗」と語っていた。


ほら! ちみ、犬でしょ! いぬはよろこび、庭駆け回る!しないと!と道産子の母は無情に雪の中を歩き出す。

戸惑いながらも雪に1歩を踏み出すも、初めてあんよに感じる雪は冷たいらしく、4本の足の1本が上がってる変な歩き方。


そう言えば、昔飼っていたポメラニアンもこんな風に3本足走行してたっけな・・・・と思い出す。

ポメラニアンのように毛が長くないので、毛に雪の玉がつくこともない。おっかなびっくりに雪の上を歩き始めるカルロ、足元にすがり、抱っこ要求をしてくるが、あーた、重いし、もうあんよ濡れちゃってるからやーだよー。


最初は、おっかなびっくりだったけど、怖くないとわかった途端、やっぱり犬ですね。駆け回り始めました。汗

おかげさまで、いつもなら半時間以上かかるお散歩コース、ぶっちぎりの20分で帰宅。


月曜日に雪が降るかもしれないとお天気予報では聞いていた。

日曜日の朝から、フィレンツェで雪、アレッツォで雪、ピサでも雪がちらついて来たとピサーノ氏は早々に帰路に着き、しかも、山間の高速道路ではなく、海沿いの道を選んで帰ったけど、イタリアのお天気予報って、いつも外れるので、今回もきっと外れるだろうと。

5年前に大雪のちょっと前に買っておいたゴム長靴、この5年ですっかりボロボロになり、甲の部分に亀裂が入っていたので、買い替えないといけないな・・・・・とは思っていたんですが、買い忘れてました。汗


あーあ、今日はもう両足、普通の革のブーツに雪が染み込んじゃって、ちべたい・・・・・・。

ゴム長靴も、朝のお散歩で案の定、甲の亀裂から水が入っちゃって、ビショビショ。


靴屋さんにゴム長靴を大慌てで買いにいくも・・・・・・・従業員が始業時間に出勤できなかったようで、どこのお店も開いていない。


この雪、まだ数日降るそうです。

イタリア中、交通網マヒだ続くだろうし、商品流通もマヒだろう・・・・・。困った。







最後までおつきあいありがとうございます。Grazie per la visita!




ほっとフォトコンテスト





# by viabellaitalia | 2018-02-26 20:30 | イタリア広場

ビデ騒動はいまだ完結ならず_d0346364_02302503.jpg

久々にアフター写真


ビフォアーはこちら。

ビデ騒動はいまだ完結ならず_d0346364_02312843.jpg





欠陥住宅。日本ではそんな呼び方があるそうですね。

イタリアの賃貸物件って果たして欠陥住宅じゃないものが、どれくらいあるんだろう? 笑


イタリア生活で引越をした数は7回。これは自分の分だけ。

欠陥住宅でなかったものは・・・・・つい4ヶ月ほど前まで住んでいたアパートだけかな?


7回変えたおうち、それぞれに欠陥部分はあったもんね。窓枠が腐りかけてて、雨がじゃーじゃー入って来るとか、風もびゅーびゅーとか、テレビのアンテナが壁の中のどこかで切れてるとか、コンセントに電気が来てないとかはよくありすぎて、イタリアの賃貸物件の欠陥部分に入れてはいけないんじゃないだろうか? 笑


アルテーナに住んでいたときのおうちは、給湯、暖房に使うガスのタンクが外付けで、タンクにガスの残量を見に行くためには近所の人が勝手に「私の庭」に放して飼っていた鶏に囲まれないといけないとか、鶏泥棒に間違われるとか、

大家さんが暖房用の薪をガレージに置いていってくれたけど、「私」のガレージの前には常に上の階の人の車がシャッターをへこませるくらいくっつけて駐車してあって、シャッターが開けれず=薪がとれない。とか人為的な欠陥 笑 もね。

イタリアあるある。


今度の家は、確かに大きさの割に家賃が破格のお値段であるが・・・・・・。

きっとね、日本だったら借りないだろうな。


1階から3階までのほとんどの壁を自分たちで塗り替え、壁のカビも除去し、漆喰が崩れているところも自分たちで直し、

私の居住空間のキッチンは、まじ! 小さな部品から組み立て上げるのに2ヶ月かかり、実はまだ完全には完成に至っていない。


バスルームにはイタリアのおうちの標準装備のビデがなかったので、ビデがない国から来た私は、それほど重要視はしていなかったのだが、パートナーから「洗わん女とは付き合えない!」と言われちゃね、つけますよ。


幸いなことに大家さんのお父さんは配管工。「パパを連れてくわよ! ぱぱっとビデつけちゃうから大丈夫よ!」ってだじゃれじゃなくって、最初は本当に簡単に解決するかと思っていたビデが、こじれこじれて、引っ越しをしてもう4ヶ月も経つのに、今だ解決にならず。


壁に穴を開けて排水管を通そうと思いきや、壁の向こうは寝室 笑

外壁に穴を開けるのはちょっと簡単じゃない。

じゃあ、床?ってイタリアの床だって、そんな簡単に穴開けれません。配管もそうそう簡単にはいかない。

じゃあ、なんちゃってウォッシュレットをつけようということになり、早々にドイツの会社に注文をかけたのは9月。


ところがね・・・・バスルームの水道の配管と便座の位置など、イタリアですから、とってもファンタジーな作りになっていて、ドイツ人の創造力を超えたものになっているらしく、標準でついている配水管のチューブが短過ぎ。

ウォッシュレットの箱の中に入っていたチューブは1m。バスルームはミクロな大きさなんですが、無理なくちゃんと配管するには3mは必要らしい。

しかも水とお湯用に2本必要。

取り付けに来てくれた配管工がすぐその場で、近くのそういった材料を売っているお店に走るも、同じ太さ(細さ)のチューブが見つからず、ドイツの会社にチューブだけ再度オーダーをかけたのが10月の初め。


ドイツからまたまた配送料を払って買ったチューブが、届いてみたら・・・・・・1m。


ドイツ人んんんんんんんんん!!!! 


で、ここで日本人ならドイツに使えないチューブを返品してクレームして、さっさと3mのチューブよこせーとかやると思いますが、いかんせん、私の周りは創造力豊かなイタリア人たち。


じゃあ、どこかで似たようなものを買えないか探そうと、正直「余計な」ビデ用チューブを探せ大作戦を開始しちゃって 汗


やっと、似た感じのチューブを見つけたのがクリスマス前。



で、ここであたくし、力尽きました。ってかあたし日曜大工、嫌いです。

なんで私が水道管の配管とかせなあかんのやー!!!!!!と1月中は誰かが動くのを待ちましたが、誰も動かず。

なんちゃってウォッシュレットはね、9月に便座につけてもらっているんですが、配管がつながってないわけで、チューブむき出し。

細いとはいえ、チューブの穴にホコリがつまっちゃいそうで気が気でなくって、2月になって重い腰を上げ、店長をせかし、先週の日曜日にいよいよ配管をしようとしたわけで。


ここまで来るのに4ヶ月強。

いよいよなんちゃってウォッシュレットが私のおうちにと思いきや・・・・・


やっぱりね、チューブもオリジナルのものを想定して作られているんですね。

配管工たちの御用達チューブ専門店で買ったチューブは、見た目はかなり近かったんですが、水道管に繋いだら、水圧でどんどん膨らみ



パン!


という音と共に破裂いたしました。



この間、水道管にチューブを繋ぐ際に、元栓をしっかり閉めていなかったため、我が家は半分ほど水没しかけました。


「この家さ、配管とかめっちゃくちゃなんだよな! 全然標準規定の仕事がされてないんだよ!」とは元栓を閉め忘れた店長。



彼曰く、水道管の元栓が、なぜか二つ、そこそこ近い場所にあり、まさか二つとも閉めないといけないとは思わなかったらしい。


店長は、午前中地元の職業訓練校で教鞭を取っています。

建築法的に、配管はこうすべき!というところを日々、将来の配管工に教えているわけで。


「俺の生徒だったら、落第だぜ、この仕事!」



そう、新しいおうちの配管は、大家さんのお父さんが、「取り合えず」でやってあるので、かなりファンタジーが入っちゃった見事な欠陥住宅になっております。とほほほ。


チューブが破裂しちゃったビデは、ひとまず水は繋いだので、水は出ますが、

水ですから、冬場はちょっと辛いぞ。

女の子の大敵は冷えだというのに、水です。


現在、お湯用のチューブ、販売してくださーい!!!とドイツの会社に泣きつき中です。







最後までおつきあいありがとうございます。Grazie per la visita!




ほっとフォトコンテスト





# by viabellaitalia | 2018-02-24 02:33 | イタリア広場

新作グッチ入荷しました!_d0346364_21393532.jpg



まだまだ寒い日が続いているイタリア ローマ片田舎です。


新作グッチの腕時計コレクションがBUYMAのViaBellaItalia店にぞくぞく入荷です。

店長の一押しレディース腕時計はこちら。



新作グッチ入荷しました!_d0346364_21390158.jpg




マザーオブパールを使い、やわらかな輝きがあるダイヤルに12個ちりばめられたグッチモチーフのインデックス。


遊び心たっぷりなキュートなデザインを高品質な素材で、すきっと上品に仕上げるところは、さずがグッチです。


今回はジュエリーウォッチや、ちょっと価格帯が高い高級腕時計も入荷しました。

日本のお客様に安全で少しでも早くお届けできる方法はないかと、店長、ここ数ヶ月いろいろ試行錯誤した末に、商品にあった配送方法を3つほど追加いたしました。

毎年、年末は世界中配送が滞っちゃいますが、今年もね、かなりすごかったんです。

いつもなら最速4日で届くようなものが、1ヶ月弱かかっちゃったり、あっちこっちの郵便局で止まっちゃったり。

腕時計って、そこそこしますし、うちで取り扱う商品の中には、世界でもう在庫がこれ1個!なんてものもありますので、紛失や盗難にあっちゃったら、いくら補償があっても同じものが見つけられないというものもあります。

だからこそ、安全にしっかり、そして早くお届けできる方法はないだろうか?と店長、悶々していたんです。


BUYMAのViaBellaItalia店に追加した新しい配送方法は


  • 貴金属、高級腕時計を専門に扱う国際配送
  • DHL 腕時計専門配送
  • DHL ジュエリー配送


BUYMAのViaBellaItalia店からお買い求めの際にご希望の配送方法をお選びくださいませ。

またお買い物代行でお願いしまーすという場合はInfojp☆viabellaitalia.comまでお問い合わせくださいませ。

(アドレスは☆のところを@に入れ替えてくださいね)


特にDHLは当社発送後、48から72時間でお届け可能です。

お急ぎの場合など、とても力強い配送方法だと思います。


いつも集荷をお願いする国際EMS便はどうしても集荷までに1日半を要してしまいますが、DHLの場合は、このEMS便の集荷を待っている間に日本のお客様にお届けできちゃうこともあります。


カルロも大好きなEMS便のドライバーくん、いつもテキパキと集荷していただきますが、いかんせん、集荷システムが・・・・遅いの。

DHLのドライバーさんは、犬が怖い。でも集荷システムがすごすぎる。ネットで集荷をかけるとリアルタイムで、その地区を走っている運転手に集荷に迎え指令がでます。(タクシーの配車システムくらいすごい)


以前集荷をかけたときに、ドライバーさん、ちょうど山の頂上にある隣町に向かおうと山を登り掛けのときだったらしく、隣町を回って、後から集荷になると遅いしと急遽、山の昇り道(かなりせまい)で車を引き返して下りて来て集荷してくれましたが、心臓に悪いので、今後は急な集荷は、ネットでオーダーする前に心の準備のために電話をくれと 爆



今回の出品商品、卸先もかなりセレクトした品揃えです。

ご来店お待ちしていまーす

https://www.buyma.com/buyer/4494689.html







最後までおつきあいありがとうございます。Grazie per la visita!

# by viabellaitalia | 2018-02-20 21:41 | I love shopping通り

カルロが来て人生変わったよね_d0346364_01503971.jpg



「カルロが来てからさ、ミカの人生変わったよね。」と店長が言う通り。


お昼ご飯におうちに帰ってくると、こうやって玄関横の窓で、カルロが門をくぐる私を待っている。


たまに、フェイントでわざと家に帰らず、上の階の店長宅に行くふりをすると玄関の向こうでカルロが「ちょっ!!! マンマ!!! どこいくの!」と大騒ぎで吠えさせる意地悪しちゃうけど、こんな風に待たれちゃ、もう愛おしくってたまらない。


玄関先で鍵を開ける間も、カルロは待ちきれないとばかりにドア下の隙間から私の匂いを嗅いでるらしく、ドアの向こうからスターウォーズのダースベイダーのような息づかいが聞こえちゃうのはご愛嬌だ。


目覚ましが鳴ると、毎朝一目散にベット脇に走ってきて、おはようをしてくれ、

お昼はこんな風に私の帰りを待ってくれ、

夜は眠くなるとソファーでテレビを見ている私の横に陣取り、ひざかけ毛布の下に入れてと前足で示す。

毛布のはしを上げてあげると、彼は下に潜り込み、私の足に頭を乗せて、ふーっと大きくため息をついて寝始める。

14kgの重みが足にどっしりくるが、夜のこのひとときがなんとも平和で幸せな瞬間だ。

 

カルロを見ていると、忘れそうになっていた「大好き」とか「愛する」とか「信頼する」という感情を再度、教えられることが多い。

朝晩の散歩は大変だし、夜、ローマに泊まりがけでおでかけも、決してできないわけじゃないけど、自然とお誘いもなくなっちゃったけど。


それでも彼がこんな風にじーっと私を見上げてくれると、あんなにブルドック系は嫌いだとか言っていたくせに、彼が我が家に来てくれたことを神様に感謝せざる得ない。

カルロが来て、私の人生は確かに変わったし、

人生がこんな風に変わってくれて良かったなって思う。







最後までおつきあいありがとうございます。Grazie per la visita!




ほっとフォトコンテスト





# by viabellaitalia | 2018-02-20 01:52 | Bau Bau Park

ピサ名物 チェチーナ、作ってみました_d0346364_01503309.jpg



チェチーナ作ってみました。


ピサに行ったら、絶対食べてみなよ!と店長お勧めのチェチーナは・・・・


うーん、表現するのが難しいです。現地では切り売りピザ屋さんなんかでピザと一緒に売られてますが、

ピザみたいなんだけど、ナポリ風ピザのようには厚くないし、ふちもない。

厚さとカリカリ感はまさにローマ風ピザですが、日本ではひよこ豆のパンケーキと紹介されているようですね。


そう、チェチーナは小麦粉ではなくひよこ豆の粉を使います。

以前ローマの友人が他の州に行ったら、こういうものがあるよとホットケーキのごとくフライパンで焼いてくれましたが、大きく失敗し、火が通らない・・・・と悩んでおりました。


ローマの友人が言う「他の州」はどうやらトスカーナだったらしく、さらにチェチーナはトスカーナでもピサ県特有のもので、フィレンツェやシエナでは見かけないらしい。

ピサの近くのリボルノやジェノバで名前を変えて、似たようなものがあるそうです。


小麦粉ではないせいか、かりかりだけど、中がもっちり、でも食べ進めてもお腹がふくれない。味付けはお塩と胡椒といたってシンプルなのに、美味しい。個人的にはピザより美味しいかも。


ピサの友人たちにレヒピを聞くも、チェチーナは火加減が難しいようで、みなさん「強力なオーブンが必要で・・・・。」な回答。


ピサに行ったら食べれるけど、ピサに行かないときも食べたい・・・・・・・・・。


「チャチーナはね、小麦粉じゃなくってひよこ豆の粉 Farina di ceciを使うんだよ。これがね、この辺りじゃ売ってないんだ。」とローマの友人の話。じゃあピサに行ったときに買って、こっちで試してみようと思っていたけど、適したオーブンじゃないとだめなら、無理か・・・・と諦めていたところ、最近どこのスーパ-にでもある「健康食品、グルテンフリー食品」の棚にひよこ豆の粉を発見!


あら、こんなところに・・・・と思ったけど、考えたら小麦粉じゃないもんね。袋には大きくグルテンフリーって書いてある。

植物性のタンパク質なので、正真正銘「健康食品」である。


こ、これは!!!! 例え火加減失敗しても試してみたい!!!!とネットでちょっとレシピを探して挑戦してみました。


焼き型もないので、とりあえず持ってるタルト型を使ったら、なんだか甘いお菓子に見えるビジュアルになっちゃったけど、お味は確かにピサのピザ屋さんで食べたチェチーナ!

厚さは・・・・・・個人的にはこのくらいの方が私は好きだけど、ピサ人は「厚い」って言うかもしれない。


なにせね、この辺り、誰もチェチーナを知らないので、試食してもらっても本当にチェチーナなのかどうかのジャッジさえもできない。笑


唯一、大学時代をピサで過ごした店長ならと、2枚目をお裾分け。


「ちょっと!!!!! もう感動! チェチーナ、ん十年ぶりに食べたよ! ちょっと俺が知っているのよりは厚いけど、味はこれこれ!」


どうやら、味はまじ、OKのようです。問題は厚さか・・・・・・・。

今度、ピサーノ氏にも試食してもらおうっと。







最後までおつきあいありがとうございます。Grazie per la visita!




ほっとフォトコンテスト





# by viabellaitalia | 2018-02-16 01:54 | 食いしん坊万歳通り