2016年 07月 29日
旬なビール

暑い日が続いているイタリアでーす。
こうも暑くなっちゃうと、アペリはまずビール!と思いますが、これをやるとイタリア人から「まったく日本女子って飲んべえ!」と言われちゃうんですが、暑い夏にかああああああああっ!とのどごしいいビール、美味しいのに。ね?
私が生息する中央イタリアから南にかけて、本当に女子、飲みません。
アペリといっても、カンパリとか可愛くちょこっとね。な程度。
くうううううううう、喉乾いた! ビールビールビール!!!!!というこれがすでにイタリア男子をひかせちゃうらしい。
夏の暑い時期に昼間っからアルコールって体に悪いとか言うんですよ。イタリア人たち。
確かにね、お昼にワイン飲んで、後で家の中で熱中症になったことございます(汗 いや、最近は毎年なってます。
でも、お外のパラソルの下の日陰の席に座って、冷えたビールをいただくのって、やっぱり夏の醍醐味でしょ?
先日は飲んべえ度同じ民族同士(笑)でローマの下町トラステベレでアペリ。
アペリメニューを見てて、ちょっと気になるもの発見。
Birra della stagione 季節、旬のビール。
日本なら冬物語りとか、夏物語とか、夏の・・・とかいろいろラベル出ますが、イタリアではまずないです。
しかも、小さな醸造所のビール。ここ数年、イタリアはこのビッラ アルティジャーナと呼ばれる、手作りというか小さな醸造所のものがとっても人気。
それぞれの生産者でとっても味も色も変わって、個性派揃いなことが多いんです。しかもね、それぞれのこだわりやビール醸造の情熱も入って、味がとっても奥が深い。
早速、旬のビールを試してみました。
軽めのビールに涼やかなピーチの味。こんなビール飲んだ事ない!!!!
とっても夏にぴったりなビール!
ワインの国、イタリアですが夏にご旅行の際にはこんなビールを試してみてはいかかですか?